活動報告
2025年3月23日
活動報告令和6年度第19回高知県歯科衛生士会学術研究発表会を開催しました
令和7年3月16日(日)、日頃より高知県歯科衛生士会を盛り上げてくださっている会員の方々に、日々取り組んでいる歯科衛生士業務を集約した発表を行っていただきました。
令和6年度テーマ「活躍する歯科衛生士の視点」
① 東部 生きるために食べる?食べるために生きる?
~『食べたい』をささえる歯科医院~
医療法人彩光会 安芸やまもと歯科 中嶋佳子 歯科衛生士特定法人久会 久病院 看護部 和田和枝 歯科衛生士
中央西地域歯科衛生士 植田由加 歯科衛生士
中央西地域歯科衛生士 片山萌 歯科衛生士
土佐市健康づくり課 安岡美穂 歯科衛生士
幡多けんみん病院 看護部 沖友里 歯科衛生士
会員発表のあとは令和6年度学術研修会と称しまして、
高知学園短期大学 歯科衛生学科 准教授 和食 沙紀先生から
「小児口腔機能発達不全症について」をご講演いただきました。